本記事には広告を含みます
お出かけにはいろんな便利グッズがある!
暖かくなり、お出かけが楽しい時期となりました!
近場へちょっと遊びに行ったり、
たまには車で遠出をしてみたりと活動的に遊びたくなることも多いと思います。
そんな時、子供が小さいとついつい荷物が多くなりますよね?
私も子供が1歳と4歳なので、何かと荷物が多くなりがちです。
着替えやオムツ、飲み物、おやつなどなど必要なものがたくさん・・・。
しかーし!世の中には、便利グッズもたくさんあります!
実際に使っているもので、お出かけをする時にこれは便利だ!
買ってよかった!というものを集めてみました。
チェアベルト
お出かけをする際に、休憩することは必ずあると思います。
ご飯を食べたり、ちょっとジュースを飲んだり。
そんな時、子供をどこに座らせますか?
通常の椅子ではちゃんと座れますか?
ウチの1歳児はずっと座っててくれません(笑)
そこで、お店にある椅子に取り付けられるチェアベルトが重宝されます!
ベルトで子供の骨盤を椅子にくくりつけることで、
座って食べる時間が確保できます!
最近ではくら寿司やはま寿司などのテーブルに嵌め込むタイプの子供用椅子にも使用可能であり、
安心して外食ができるようになりました!
アマゾン
チェアベルト 食事 椅子ベルト 椅子 ベビーチェア サポートベルト チェア 安全ベルト おすわり補助 転落防止 持ち運び サポートベルト 軽量 (ダークグレー)
パウチスタンド
1歳〜1歳半くらいまではベビーフードを持参してお出かけしませんか?
ベビーフードはさまざまな料理があり、
ご飯ものやおかずなど色々あってとても便利です。
しかし、お出かけの際に、ベビーフードを開封すると、
片手が塞がれます。
地味にしんどい・・・。
そんな時はパウチスタンドです!
ベビーフードが立ちます。
そして、最後の最後まで食べられるように絞れます。
価格もそんなに高くないので、かなりいいです。
アマゾン
しぼれるパウチスタンド パウチしぼり器 離乳食 レトルト パウチ スタンド キッチンシーラー グレー
楽天
しぼれるパウチスタンド [色指定不可] (100円ショップ 100円均一 100均一 100均)
携帯ポリ(エチケット)袋
子供が出すちょっとしたゴミってありますよね?
鼻水が出てればティッシュ、
手や口が汚れた時に使う手口拭き、
もちろんオムツ交換もします。
そんな時に携帯ポリ袋があると便利です。
バッグにぶら下げておけば、必要時にすぐに取り出せ、
コンパクトなので普段は邪魔になりません。
もちろんなくなれば中身だけ交換可能なので、
とても経済的です。
圧縮トラベルポーチ
お出かけの際のおむつや着替えはどうやって持ち運んでいますか?
バッグにそのまま入れたり、ビニール袋に入れたりと色々あると思いますが、
圧縮トラベルポーチは知ってますか?
着替えや下着、オムツ、おしり拭きなど着替えをするときに使う必需品を
一つのポーチでコンパクトに持ち運べます。
しかも、圧縮ポーチなので、旅行の際はスーツケースに入れても
場所を取りにくいです。
リュックに入れて持ち運んでも軽いし、邪魔になりません。
アマゾン
【2025年最新】旅行用圧縮袋 トラベルポーチ 便利旅行圧縮バッグ 4点セット 可変スペース 衣類仕分け 圧縮袋 旅行 出張 衣類 整理便利グッズ トラベル パッキングポーチ スペース節約(ベージュ)
ベビーカードリンクホルダー
ベビーカーを使うと飲み物やスマホを手に持つことが難しくなりますよね?
特にディズニーランドやディズニーシーでは、スマホを片手に持ち、
時間との勝負で色々とやることが多くなります。
しかも、最近は暑いので、飲み物も欲しいです。
そんな時はベビーカードリンクホルダーの出番です。
ドリンクやスマホを置くことができ、手荷物必要がなくなります。
さらにはドリンクも2つ置けるタイプがあるので、
子供用と大人用のドリンクを置くことができ便利です。
結構ガッチリ固定されるので、ちょっとした段差や揺れにも強いです。
コンパクト抱っこ紐
お出かけに疲れたらグズルのが子供です。
歩けない、疲れた、眠い・・・など、
とにかく訴えてきます。
子供の重さに耐えきれず、大人の腕は悲鳴をあげます。
しんどい筋トレです。
そんな時はコンパクト抱っこ紐です。
抱っこ紐は割と小さく折りたたむことが難しく、
持ち運びには不向きだと思います。
しかし、コンパクト抱っこ紐であれば、
柔らかい布でできてますので、
コンパクトにおることができ、持ち運びに便利です。
しかも、子供はお母さんと密着するように包み込まれますので、
安心してぐっすり寝られます。
ファスナーでしっかりと閉じられますので、
片手て支える必要はありますが、前屈みになっても落ちにくいと思います。
まるでコアラや猿のように子供が密着している姿はとても可愛いです♡
アマゾン
【保育士さん監修】抱っこ紐 抱っこひも だっこひも おんぶ紐 ベビーキャリア 赤ちゃん plaisiureux(プレジュール)(ブルー)
使い捨てスタイ
意外とお出かけ時に忘れがちなのが、食べる時に使うスタイです。
普段からよだれが多い場合はいつもスタイをしていると思いますが、
子供は食べこぼしが多いので、
使い捨てが便利です。
使い捨てスタイはビニール系のものが特にいいと思います。
飲み物をこぼすことが多いので、服を濡らす心配が減ります。
着替えすることも減るかもしれません。
安いので、お出かけ用に箱買いして常備しておくととても便利です。
楽天
ディズニー ★ ビブスター 使い捨てエプロン 60枚入り スタイ コストコ 大容量 外出 旅行 プーさん ミニーマウス ミッキーマウス ダンボ(0254_ma_p)
ハンディファン
とにかく暑いです。ここ最近は暑さが異常です。
熱中症対策が必須な状況ですので、
冷たい風を送ってくれるハンディファンは体の熱をこもりにくくし、
放散してくれますので、熱中症対策には重要です。
特に子供は地面からの距離が大人よりも近いため、
地面からの熱も影響を受けます。
そんな時にハンディファンを使うことでとても涼しく、快適なお出かけができます。
暑いとイライラしやすくなるので、
そういう点からも一つあるといいかなと思います(笑)
使い捨て洗剤入りスポンジ(宿泊時)
宿泊した際に哺乳瓶やマグなどちょっと洗いたい時ありませんか?
普段は洗剤で綺麗に洗って、消毒して・・・。
と、結構綺麗に使っていると思いますが、お出かけの際はいつもの洗剤や消毒がありません。
わざわざ持っていくのも面倒です。
そんな時は洗剤付きのスポンジが便利です。
水でスポンジを濡らせば泡立ちますので、綺麗に洗うことができます。
子供の口に入るものであれば、なるべく綺麗にしてあげたいですよね?
アマゾン
ノーブランド品ニトリ洗剤プラス毎日とりかえキッチンスポンジ不織布パッド30個入りピンク+オリジナルポケットティッシュ【セット品】, スポンジ1枚あたり:5×11×1.4cm, NIT002
キックガード(車移動)
子供を車に乗せた時、足を伸ばして、前の座席のシートを蹴りませんか?
靴を履いたまますることが多いので、
シートは泥だらけ・・・。
拭いても拭いてもまた汚すの繰り返し・・・。
地味に汚れが気になる・・・。
やめてと言うが面白がって調子に乗り、エスカレート・・・。
イライラしますね(笑)
そんな時は、シートにつけるキックガードがあります。
商品によってはポケットもついていますので、
ちょっとしたものを入れるのにも便利です。
特にウチは車に乗る際にフィギュアを持っていくことが多いので、
無くすリスクが高い!
なので、車の乗る時や降りる時のお約束として、
ポケットにフィギュアを入れておく定位置になりました(笑)
アマゾン
【保健師監修】 キックガード 車 後部座席 座席シート シートバックポケット シートカバー 汚れ防止 (2枚)
チャイルドシート 防水シート
車での移動で多いのがお漏らしじゃあませんか?
チャイルドシートは取り外しが大変な場合があり、
お漏らしの時は洗濯したくなりますよね?
ただ、取り外しが面倒くさい・・・。
そんな時は、チャイルドシートがお漏らしで濡れなければいいんです!
防水シートがあります。
チャイルドシートのお尻に合うような形になっており、
邪魔になりません。
ズレにくい加工がされているものもあります。
薄いので、クッション性はあまりありませんが、濡れないので、お漏らし対策としては十分です。
アマゾン
チャイルドシート ベビーカー用 防水シート 滑り止め 付き ロング トイトレ 防水 おしっこ おもらし ベビー 赤ちゃん (SOWAKA) (グレー)
コンパクトレジャーシート
天気がいいとピクニックや外で遊ぶ機会が増えると思います。
夏場になれば海に行ったり、キャンプをしたりなど、
外で過ごす時間が増えます。
そんな時、レジャーシートがあれば座って休むことができ、
広さがあれば寝られます(笑)
ただ、持ち運びは大きいと邪魔です。
今は、ポケットに入るサイズやスマホと同じくらいにコンパクトになるレジャーシートがあります。
バッグにもちょっと入れることができ、
広げれば4人家族でも座れるサイズのものもあります。
フチ付きレジャーシート
レジャーシートが風で砂や虫で汚れてしまうことはありませんか?
地面と同じ高さにあるので、しょうがないのかもしれませんが、
フチがあれば少し解消される可能性があります。
フチが立っているので、風が吹いてもレジャーシートに砂や虫、草などが入りにくくなります。
素材によっては濡れにくいものや汚れにくいものもあるので、
ビニールのレジャーシートよりは使い勝手がいいです。
コメント