/
本記事には広告を含みます

旅行で写真を撮るならデジカメ
カメラといえばスマホや一眼レフ、デジカメなど様々ありますが、
旅のお供は「デジカメ」です。
一眼レフは綺麗に撮れて完成度も高いですが、
それなりに値段も高いです。
現在のスマホも画素数が以前より非常に高く、
めちゃくちゃ綺麗に撮れます。
編集機能も便利で共有も楽です。
しかし、スマホで撮影しすぎるとバッテリーが減ったり、
容量を圧迫して結局消さないといけない画像が出てきたりとすることもあります。
若い女性を中心に「インスタントカメラ」が流行っているのは有名ですよね?
画像が綺麗すぎず、
なんかいい感じだ。
と、昔の感じがいいと評判です。
そんな中、画像が綺麗すぎず、粗すぎもしない、
撮影した画像をすぐに確認できる、
共有も保存も楽ということで、
今、「デジタルカメラ、通称:デジカメ」が再び人気になっています。
今回は、そんなデジカメを厳選した高コスパのものをご紹介します。
デジカメの良さ
デジカメは持ち運びに便利です。
とにかく小さいですので、
ポケットに簡単に入ります。
軽いし、片手に収まります。
昔は旅行だけでなく、
結婚式や鍋パーティなど、
様々なところで撮影するときはデジカメ一択でした・・・笑
ガラケーでは画素数が少なく、
画像が粗いため、
微妙でしたので、
一人1台はデジカメを持っていたと思います。(たぶん)
買う時に何を意識するか?
画素数
画素数は綺麗な写真を撮るために必要な基準だと思います。
一般的に最近のスマホは非常に画素数が高く、
IPhone15で4800万画素(メインカメラ)となってます。
昔は1200万画素くらいあれば十分綺麗でしたので、
かなり綺麗です。
綺麗すぎるくらいかもしれません・・・。
ちなみに1200万画素あればA4サイズでも4Kモニターでも高画質と言われており、
スマホやタブレットで見るなら十分です。
もちろんプリントアウトしても綺麗です。
引き伸ばして大きくすると少し粗くなります。
バッテリー容量
バッテリーは長い方がいいですね。
デジカメはスマホと異なり、
必要なときに電源を入れると思いますので、
それほど気にしなくてもいいかもしれません。
ちゃんと充電してれば大丈夫だと思います。
ちなみにIPhone15は20時間となっているようです。
アプリを使えばその分消費するので、参考にはならないかもしれませんが・・・。
大きさ
大体のデジカメは片手で持てるサイズだと思います。
重いものはあまり無いかな。
コンパクト一眼レフカメラの場合だと、
レンズの大きさによって重さが異なることがありますが、
デジカメの場合は基本的に軽いです。
バッテリーも小さいタイプが多いので、
片手で収まるサイズを目安に考えれば問題ないと思います。
機能
機能はちょっと大事です。
特に経験上、Wi-Fi機能やBluetooth機能が付いていると、
撮影した写真を自分のスマホに簡単に転送できるので、
あるとかなり便利です!
メーカーによっては、
専用アプリを必要とする場合もありますが、
通信系の機能は確認した方がいいです。
保存するメモリーカード
基本的にはSDカードになると思います
しかし、対応しているSDカードの種類や容量に注意です。
また、SDカードもSDHCやSDXCなどと共に種類があります。
主にはSDカード、SDHCカード、SDXCカードの3種類です。
違うのは容量の差です。
SDカードは2GBまで。
写真の枚数は2000万画素で約205枚。
SDHCカードは4GB〜32GBまで。
32GBだと約3276枚。
SDXCカードは64GB以上といわれています。
そのほか、SDカードよりももっと小さいmicroSDカードというのもあるので、
ご注意ください!
デジカメの王道はこれ!
SONYサイバーショット DSC-W830

ソニー / コンパクトデジタルカメラ / Cyber-shot / DSC-W830 / シルバー / 光学ズーム8倍(25-200mm) / コンパクトボディ / DSC-W830

【整備済み品】 ソニー コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot DSC-W830 シルバー 光学ズーム8倍(25-200mm) コンパクトボディ DSC-W830
CANON IXY 650

CANON デジタルカメラ IXY 650 /SL [シルバー]

Canon コンパクトデジタルカメラ IXY 650 ブラック 光学12倍ズーム/Wi-Fi対応 IXY650BK
高コスパおすすめは「myFirst Camera Insta Wi」


【インクレス・その場で印刷】myFirst Camera Insta II 二代 1200万画素 デュアルレンズ タイマー撮影 10秒印刷 超軽量 ピンク
デジカメとしてはもちろん、
ラベルプリントや写真プリントも簡単にできる優れものです。
コンパクトで通信機能もOK
子供にも人気の機種は「HappiCAMU T3 PLUS」


ビジョンキッズ 【日本正規代理店】Visionkids HappiCAMU T3 Plus ハピカムT3 トイカメラ 子供用カメラ 4900万画素 ビデオ 3/inIPSタッチスクリーン キッズカメラ 自撮り wifi 日本語説明書 プレゼント (Blue)
可愛らしいデザインで子供に大人気です。
しかも性能は申し分なし。
防水機能付きのものもあり

[正規品 2025 国内版] PIXPRO KODAK WPZ2 コダック コンパクトデジタルカメラ 防水 防塵 耐衝撃 CALSモード 1600万画素 光学4倍ズーム イエロー WPZ2-2025Ver. (Micro SD 32GB 付属)

WPZ2 コダック デジタルカメラ「KODAK PIXPRO WPZ2」 コダック スポーツカメラ

ベルソス 防水・防塵デジタルカメラ VS-N003SY W(1台)【VERSOS(ベルソス)】

ベルソス デジタルカメラ 防水防塵 オレンジ W150-VS-OR
防水のほか、粉塵にも対応しており、
アウトドアでの活躍もできる優れものです。
レトロな動画にオススメ「Fragment8 Color lens」

Fragment8 現代と60年代の融合を実現する 8mmフィルムカメラ フラグメントエイト Color lens White LWF-1204 top1-ds-2473716 [独自簡易包装]

Fragment8 現代と60年代の融合を実現する 8mmフィルムカメラ フラグメントエイト Color lens White LWF-1204 top1-ds-2473716 [独自簡易包装]
60年代の8ミリフィルムの動画をイメージした撮影が可能な優れもの。
いい味を出してくれます。
とりあえずオシャレです。
デジカメ比較30選
種類はいろいろあるので、
気に入ったものを選んで、旅を楽しくしてみてください♪
コメント